吉谷木工所について
吉谷木工所について
吉谷木工所は、吉野で創業110年を迎えた三宝・神具の製造販売を行う老舗の木工所です。
三宝製造という産業が吉野に生まれて700年。この地の檜と受け継がれてきた製法から作り出される三宝は、常に吉野とそこに暮らす人々とともに歩んできました。私たちもその大きな歴史の一部として伝統を守り、技術を磨いてきましたが、ライフスタイルの変化により徐々に衰退しつつある三宝業界の現実を前に、今一度日本のものづくりはどんな価値を生み出せるのかが問われていると感じています。
2016年に三宝製造の核である曲げの技術が日本遺産に登録され、三宝は名実ともに吉野を象徴する歴史であり文化となりました。私たち吉谷木工所は、伝統の継承と新しい価値創造によりこの素晴らしい技術と文化を未来につないでいきます。